【おいしい学校 2020】お茶のある暮らし学 、はじめます。

すでにご覧いただいた方もいらっしゃるかと思いますが、EATLAB では2020年度に企画する様々な食文化のワークショップ「おいしい学校 2020」のプログラムを発表しました。

併せて、その一環で開催する『おいしい学校 2020 お茶のある暮らし学』の生徒様の募集を開始いたします。

茶文化の入り口に立って、お茶のある暮らしを楽しむ

茶道など、お茶文化の歴史深い石川県ですが、家庭の中で気軽にお茶を楽しむ文化は思いのほか薄れてきています。

あまり肩肘張らずにどんなうつわなら楽しみやすいのか、金沢の武家屋敷の一角でお茶を淹れていらっしゃる鈴風舎の岩岸恵美子さんを先生に、暮らしの中で楽しむお茶を教えていただくことになりました。

日本茶から棒茶、紅茶、抹茶まで


本講座は、ぜんぶで3回講座。
1回目のテーマは「日本茶のきほん」で、まずは文字通り、日本茶のきほんについて学びながらおうちでよりおいしく楽しむためのポイントを教えていただきます。

2回目のテーマは「加賀棒茶と加賀の紅茶」
石川でローカルに親しまれている香り高い棒茶を、より楽しむための淹れ方や、南加賀エリア唯一の茶産地である打越で最近つくられている加賀の紅茶の楽しみ方を教えていただきます。棒茶は、ご家庭でより香り高く楽しむための、アイテムも登場予定。お楽しみに。

3回目のテーマは「抹茶を楽しみ尽くす」
茶道を習ったことのない人にはハードルが高い、抹茶を立てるということ。でも、抹茶ミルクや抹茶アイスの人気の高さからも、きっと抹茶が好きな人が多いことは想像に難くありません。おうちで、自分で飲むだけなら茶道を習わなくても立てられる。これをきっかけにお家でも抹茶を立ててみませんか。
他にも、お茶屋さんならではな抹茶の楽しみ方も教えていただいて、抹茶を楽しみ尽くしましょう!

現在、2回目3回目の日程は確定しておりません。1回目のみ募集を開始しています。


お申し込み

お申し込みはお手数ですが以下のお申し込みフォームよりお願いしております。

本ワークショップは3回講座ですが、どれもその都度募集し、1回ずつお申し込みいただくことでご参加いただけます。1回だけでももちろん学びある楽しい時間にしたいと思っておりますが、3回通しでご参加いただけると、お茶をお家で楽しむ暮らしをより深めることができる内容になっています。
まずは本日4月1日より、1回目(5月24日開催)の「日本茶の基本」の募集を始めます。

<詳細>

日程: 5/24

時間:13:00〜15:00

講師:鈴風舎 岩岸恵美子

場所:EATLAB 小松市園町ハ96-1

定員:8名(最小催行人数3名)

費用:2800円(おいしい学校 2020 共通チケット1枚でもご参加いただけます)

企画・運営:EATLAB (担当 瀬尾裕樹子)

お問い合わせ:info@eatlab.jp/050-3740-0149


お申し込みはこちらから

おいしい学校 WS お申し込みフォーム

※ワークショップの項目で”お茶のある暮らし学〜日本茶のきほん〜”にチェックを入れてください